【FF14】機工城アレキサンダー律動編零式踏破しました♪

この記事は約10分で読めます。

6月5日に「はやくも様子見復帰中」として、
様子見復帰し、継続して遊んでいたFF14。
「パッチ3.3「最期の咆哮」開始♪」の極ニーズクリアから4週間。

無事、アレキ律動零式4層をクリアしました!

ff625

前回の記事を書いた翌週に3層をクリアし、
それからずっと4層の練習を頑張っていました。
と言うものの、さすがに後発のため、
募集は少なく、土日になんとか練習できる感じでした。

バハムートの頃からアレキ起動編まで、
攻略は固定で、ジョブは学者をやっていました。

今回律動編の攻略は完全に野良(フレさんとコンビ)でやりました。
ジョブも変えて、白での挑戦でした。

律動は、起動よりは簡単になる、という前情報があったような気がするのですが…
蓋を開ければ、ギミックギミックギミック…
頻繁に変身したり、4体だったり、
プレイヤーが倒れた数だけ強化されるボス…
何度も形態を変えるボス…

求められるDPSが緩和されたのかもしれませんが、
それにしても嫌らしいギミックの連発でした…。

律動零式を振り返る☆ヒーラーメモ

・1層

実装後割とすぐ、パーティに恵まれ突入3回目(うち1回はファウスト越えられず解散)でクリアしました。
一通りの流れは理解しているものの、
あっという間のクリアだったので未だに動きを詰め切れていません。

白として気を付けるところは、
ゴブリスパークくらいでしょうか…。
場合によっては、塔踏みします。
塔踏みしない場合も、塔踏みの人にリジェネを投げる程度の補助をしてみたり(いらないかもですが)…

他は全ジョブ共通で、爆弾避けや頭割りに入ったりなど…かな。

毎週、こんな感じかな…?と、危ない感じでクリアしています、ごめんなさい!

そんな感じで1層は、白学でクリアしています。

・2層

休止のきっかけになったのが2層です。

とにかく1体目が鬼門すぎ、突進の誘導を考える日々が続きました。
今となっては、MTが動く事で安置をしっかり作り、
安置に逃げ込む構図が出来ていますが(未だに適当なパーティもありますが…)、
実装当初は運良く避ける、個々で見る、という感じで…。
近接は避けづらそうだなと思っていました。
緩和でHPが減ったので今では事故しても大丈夫ですが、
緩和前はそこでDPSが2人落ちればもうアウトでした。

そんな感じで、4体目までなんとか頑張りましたが、
クリア目的でも1体目を無事故で越えられず、
1.5時間やって4体目を見るのが1回…なんて酷い状態に耐え切れず、
休止に至ったのでした。

そんな思い出の2層ですが、復帰後すぐにクリア出来ました。

緩和されていたというのは大きかったと思いますが、
1体目の突進避けが安定していたのも大きかったです。

白としては…
1体目は爆弾設置前にメディカラ→STにリジェネ。
それ以外はアサイラムやリジェネなどでMTを回復しつつ攻撃参加。

2体目は、アタッチメントに気を付けつつ、
ここはタンクさんが落ちやすかったりするので攻撃は控えめにしています。
玉フェーズは、Wドリル時の中央を担当することが多いので、中央に陣取って、緑玉担当のタンクさんをしっかり回復します。
後は、玉爆発にアサイラム、メディカラ、アサイズをあわせて、タンクビームなら担当タンクさんにオーバーヒールしておき、頭割ビームならメディカを入れます。

3体目は癒し。
ヒーラーはカウント確定なので、気を付けるのはハイトのみ。
割とボスの攻撃が痛いので、タンクの回復を怠るとあっという間に落ちます。
あとは、生命計算術に全体回復するのみ!
ハイト、カウント詠唱中に攻撃をいれるようにすると、
2連生命計算術前に終了出来るカモ!

4体目。
エリュ式でしかクリアしたことがありません…。
基本的に、マクロ通り動くので作業です。
白として注意するところは、
ファイアビーム後メディカラで全体回復すること、
水圧縮処理中にタンクをしっかり回復すること、
雷対象を回復すること、くらい。

後は他ジョブ共通で、
自分のデバフに注意すること、
氷を置く位置(ドレナージに注意)くらいです。

この記事を書いている途中で、
誘導式もクリアしました!
エリュ式も誘導式も、基本変わりは無かったです。
誘導式のほうが、MAPの使用範囲が狭いので移動が楽な反面、
ドレナージにはよりいっそうの注意が必要そうです。

2層も白学でクリアしました。

・3層

1層に続いて、不安な層。

鉄球フェーズで詰まりましたが、
四隅が安置だと知ってからすぐクリア出来ました。

爆弾を持っていく位置、
灼熱を受ける位置をマクロでしっかり確認。

後は、線取り、マーカーの受け渡しに注意。
(マーカーは線より優先度が高いので、
 マーカー担当時、自分に線がついたとしても、
 真っ直ぐマーカー受け渡し場所に行けばOKです)

鉄球フェーズで灼熱がついたら、
メディカラ、MTにリジェネを入れて速やかに対角へ退避します。
そのあとは自分の回復をしっかりやります。
ここで、灼熱を持ちながら慌てて回復補助に行くよりは、
灼熱の残り時間と鉄球位置(合流ルート)をしっかり確認し、
消えると同時にスプリント→皆の回復を素早くやるほうが安定するように思います。
灼熱がつかなかった場合は攻撃出来る余裕がありますが、
誰かが鉄球に当たるリスクが常にあるので、
回復待機していたほうが安定します。

鉄球後の爆弾については、
マクロの場所を遵守するよりは、四隅で片付けたほうが良いことが結構あります。
(鉄球3つのフェーズも同じく)

8連オシオキで灼熱がついた場合、
合流時のゴブリスパークに注意。
また、灼熱がついていてもオシオキ対象になることがあるので、
テトラを温存しておくと安心です。
(火炎を受けてすぐ皆と違う角へ→オシオキ前に自分にケアルラ、リジェネを入れておけば、テトラ無しでも十分耐えられます)
4連オシオキ→ゴブリスパーク→4連オシオキ→ゴブリスパークと来るのですが、
1回目のゴブリスパーク着弾後には灼熱が消えています。
ので、1回目ゴブリスパーク着弾後、
速やかに自分を回復して合流地点へ急ぎます。
オシオキ対象になった場合、
皆の迷惑にならないように出来るだけ棘の上で処理し、
2回目ゴブリスパーク前には必ず合流地点で全体回復出来るようにします。
慣れればスプリント無しでいけますが、
慣れるまではスプリントを入れておいたほうが確実です。

8連オシオキ後、2回目の鉄球フェーズが来ます。
1回目と同様の動きで、
火炎が2回あるので交代時にメディカラを忘れずに。
ここでボスにバフが3ついていると回復が追いつきません…。
バフ2まではなんとかクリア可能でした、が、
白のみでは支えきれません。
ここは学の不屈の強さを感じます。

後は、線取りとマーカーを間違いなくこなせばクリアです☆

3層は白のみクリア。
1回目のクリアは8連オシオキで落ちるという失態をやらかしましたので不安いっぱいの2回目でした。
今は鉄球、8連オシオキ共に克服出来たかな…!

・4層

運良く、初見パーティで合体から1回目運動会まで見ることが出来た4層。

その後はP2でかなり詰まりました。

P2については、野良でのヒーラーは現状、
ブラスターにDOTを入れる以外クルセはやめたほうが良いです(切実)。
ILが上がった今、火力はDPSのみで十分です。
ついでに各ボスのHP調整も必要なので、
ヒーラーのDOTで狂わせて壊滅することが結構あります。
各タンクがボス2体持ちになった時、
ヒーラー1人で回復しきるのは難しいです。
(あくまで野良の話で、固定等で相談している場合は、
 クルセを入れると楽になる面もあると思います)
もしDPSが足りないなどでクルセの必要があるなら、
相談しましょう…。
DPSが棒立ちで調整している中、
ヒーラーがクルセを入れて攻撃している光景はとんでもないです。

P1は一人でも回復出来ますが、
P1から「回復は白がやってね!鼓舞もいれませんよ!」って人だと、
P2は高確率で無理でした。

運動会後練習パーティ以降では、
そういうヒーラーさんに会うことは極端に減りました。
そこからクリアまでは早かったです。

合体後すぐの全体攻撃に最初はケアルガをあわせていましたが、
ヘイトリセットされているのでタンクさんがタゲを取りづらく、
ミサイルまで全体攻撃が無いのでタンクケアルのみにし、
ミサイル前に全員のHPを戻す流れにしました。

ミサイル→メガビームまでは、
頭割り後にメディカをはさむこと、
大型ミサイル対象者にリジェネを投げることを意識すると安定しました。
(特に運動会後の大型ミサイル対象者へのリジェネは、
 あるとないでは安定性が結構変わります)

運動会前のケアルガ→メディカラの流れでヘイトを一気に稼いでしまうので、
ここで必ず女神を入れられるように調整していました。

運動会は全ジョブ共通で、
チャクラムやメガビームの即死ギミックに当たらないこと。
2回目運動会では、カウントとウルトラフラッシュに注意。

結審→システムリンク→ストームについては、
流してもらうマクロ通りに動くのみ…。

実は…
結審練習は7回程度(全員生存での練習は4回程度)。
システムリンク練習は2回(全員生存での練習は2回)。
ストームの練習は2回(全員生存での練習は1回)。

全員生存でストームに行った1回で、4層クリアとなりました。

なので、結審以降はまだ詰め切れておらず、
とにかくマクロ通りの動きを意識しました。
チャクラムとカウントのところが不安です…。

今後はのんびりペースでやる予定なので、
4層に通うかどうかは不明です。

野良での攻略と、レイドについて☆

私にとっては、初の野良攻略になったアレキ律動編。

FF14のレイドコンテンツ人気はかなり下火で、
現在、過疎サーバーでは募集がほとんどなく、
固定の補充さえ難しい状態です。

私も野良攻略にあたっては、
過密サーバーへサーバー移動しました。
(既に元のサーバーへ戻りました)

サーバー移動出来るというのも、
過疎を更に過疎化させる原因かもしれませんね。

野良での攻略は、募集の段階でフェーズがある程度選べる事、
固定のように練習日がなく、
自分の好きなタイミングで行ける事がメリットかなと思いました。
ただし、募集の段階で詰まることが多くあり、
また希望フェーズの募集に入ったにも関わらず、
全然練習出来ないこともよくあるというデメリットもありました。
周りが完璧に出来ているのに、
自分が出来ていなくて壊滅…なんていうのは、
胃が痛くなる上に、せっかくのチャンスを無下にしてもったいないので、
出来る限り自分のミスは減らして行かないといけませんが…
なかなか上手くできずイライラすることもありました。

逆に固定は、同じメンバーが8人で進んでいくので、
フェーズ毎しっかり詰めやすく、
越えれば安定して次のフェーズを練習出来るのがメリットだと思います。
デメリットをあげるとすれば、
練習日が決まっている事、
全員が全員同じペースでフェーズを覚えていくわけではない事、でしょうか。

どちらにしても、現在のレイド攻略には、
個々のミスを許さないシビアさがあり、
多大なストレスがかかるように感じます。
やりたがらない人が多いのもそれが原因でしょう。

誰しも、うっかりミスはします。
アレキ律動は、ミスを誘発しやすいギミックも多く、
1ミスを壊滅に繋げるギミックも多いのが特徴的です。
クリア済みになると、軽微のうっかりミスはリカバリー出来るようになりますが…。
それにしてもやりすぎです。

もっと色々な人と、レイドを遊びたいと思う反面、
この多大なストレスコンテンツは、
触らない方が良いのかもしれないとも思います。

難しい、というのはある程度やりがいに繋がるものなので、
簡単にすればいいというものでもないですし…、
ギミックゲーなので、
こういう調整になるのも仕方ない面もあるんでしょう。

FF14のレイドは総じて、クリア出来る出来ないは、
ゲームが上手いとか下手とかほとんど関係ないように思えます。
(早期攻略の方はもちろん上手なんだとは思いますが)
大切なのは、自分がギミックをわかっていること、
周りもギミックをわかっていること…後は最低限の操作。
クリア出来たことは、もちろん嬉しいですが、
凄いでしょ!と誇れる気持ちはありません…。
誇れる気持ちって、オンゲには大事な要素だと思うんですが(´・д・`)

個人的には、
8人レイドは極蛮神難易度くらいにして(アレキノーマルは簡単すぎます)、
最難関レイドとして4~6人レイドを実装してもらえるのが理想です。
人数が少なくなれば、今よりギミックが難しくても良いように思えますが…。
あくまで素人プレイヤー目線です。

どこまでも理想を言うなら、
野良でも固定でも、練習のときさえ楽しいレイド。
そういうのを是非目指してほしいです。

元のサーバーに戻ると、
フレさん達が温かく迎えてくれました。
過密サーバーでも良くしてくださった方はいましたが、
やっぱり、このサーバーで遊びたいと心から思いました。

今は、のんびり薔薇菜園に精を出しています。

ff627